| |
![]()
ケアマネージャー様へ
「介護の現場は施設から患者様の自宅へ変わってきています。」
難病を抱える方・入院期間の短縮化により、在宅療養を余儀なくされた方・関節拘縮により介護が困難になられた方など、マッサージと機能訓練でご利用者様のADL( 日常生活動作)とQOL(生活の質)の維持・向上をめざします。 介護保険ではないので、介護サービスを受けている方でも限度枠を気にせずにご利用いただけ、 介護とは異なる立場から寝たきりや歩行困難でお困りの方々のお力になれればと考えております。 訪問開始から3ヵ月毎に主治医へ経過報告書の提出をさせていただいておりますので、コピーした書面を関係者様にも提出をさせていただきます。 その他、可能な限りご利用者様に関する情報を共有し、介護と医療の連携に努めサービス向上に繋げてまいります。 訪問マッサージをご希望の方がいらっしゃいましたら、是非ご相談ください。 自力での歩行困難の利用者がいましたら、まずは無料体験を勧めてみては ?
ご家族の方へ
私の提供する訪問あん摩マッサージは、ご利用者さまの痛みの緩和や運動能力が向上することで総合的に「ADL(日常生活動作)の向上」を目標としています。ご本人さまのご希望や目標に合わせたプログラムを設定して日常生活で出来ること増やして頂くことにより、トイレまでの移動や、衣類の着脱などご家族さまの介護負担の軽減にもお役に立てれば幸いです。私共は寝たきりや歩行が困難な方を対象に、健康保険を取り扱いマッサージと「ADLの向上」を目的としたリハビリを特徴とした訪問サービスです。介護保険サービスを受けていて限度額がいっぱいの方でも医療保険を適用しますのでご利用になれます。一割負担の方で一回約300~500円程度で曜日、時間を予め決めて訪問させて頂き、症状により週2~4回程度、一回40分程度の施術をさせていただきます。個々のプログラムを設定し、ご利用者さまのケアチームと連携をとりながら行います
このようなご要望にお応えします。
・退院直後で日常生活に身体をならしていきたい。
・リハビリの時間が足りないのでもう少し増やしたい。 ・寝たきりが続き関節が固くなってきている。 ・運動制限があり腰痛などの痛みで困っている。 ・筋力が衰え、立ち上がりや歩行が不安定。 ・身体が固くなり服の着脱が難しくなってきている。 ・血行がわるく、倦怠感が取れない。 などでお困りの方には最適なサービスです。 沖縄県うるま市にある訪問マッサージ・出張マッサージ | リカバリー | |
|